レッスン楽器


上部フレーム

伊藤恭子ピアノ教室


ブログ

100回達成

投稿日:2021-09-02

ピアノの中ってこうなってるんだ!と珍しそうに覗きこむ1年生の女の子。彼女の楽譜にはたくさんの可愛いシールが。。。お家での練習・・・不得手な部分を何度も弾いたり、片手づつ練習したり、歌いながら弾いたり、ゆっくり〜早くまでテンポを変えてみたり、強弱を逆にしてみたり、といろいろありますが小さいお子様の場合は曲も短いので通し練習で1回でも多く弾いてほしいものです。「何回弾けばいい?」と尋ねられ「100回」「えーっ!」と言いながら帰った生徒さん。発表会前にふと楽譜の裏を見たらたくさんのシールが!1回1枚お母様が貼ってくださったとのこと。ありがとうございます!!

        

無事に当日を迎えられますように

投稿日:2021-08-18

教室発表会まであとわずかとなり、教室生の皆さんは追い込み練習にかかっています。当日は出来得る限りの感染対策をして臨みたいと思っています。みんなとてもがんばって練習を重ねてくれたので、どうか会場が閉鎖になりませんように。自分自身も録音して練習してみました。

       https://youtu.be/SBUtwGrJEDw

第21話

投稿日:2021-08-08

どうしよう、どうしたら眠れる?ひつじを数えてみようか。ひつじが1ぴき2ひき3びき4ひき5ひき6ぴき7ひき8ひき9ひき10ぴき・・・・・・ひつじが100ぴき。だめー。眠れない。ひつじを数えても無理なら何を数えればいい?んーんーんー考えろ考えろ〜 あ!そうだ!すずちゃんを数えればいいんじゃない? すずちゃんが1ぴき2ひき3びき4ひき5ひき6ぴき あ!6ぴき目のすずちゃんがお昼寝してる!かわいー 「ピーポポポポポ」鳥?かわいい鳴き声・・・気がついたら寝ていた。もう起きよう。「すーすーすー」「すーすーすー」2人の寝息がそろう。

アーカイブ
カテゴリ

下部フレーム