レッスン楽器


上部フレーム

つかはらピアノ教室


ブログ

No76 今年のにじいろコンサート 姿勢の大切さ

投稿日:2021-01-09

今年のにじいろコンサート

新年になりました。今年もよろしくお願いいたします。なかなかコロナが収束しませんね。


今、6月7月のにじいろコンサートホール予約の時期です。通常、中高生は今頃から曲の練習を始めます。6月にコロナがコロナが完全に収まるとは考えにくいので、今回予約は断念しました。


今は、ランドやバッハ・ソナチネで実力をつけ、リズム・即興やスケールの仕組みを理解しましょう。落ち着いて取り組める大事な時です。


また、リモートレッスンを希望する方は申し出てください。


姿勢の大切さ

レッスンで、指がスムーズに動きにくい、音がならないという時に、確認することがあります。

足が着いているか、鍵盤だけを見て前かがみになっていないか、ピアノに近づきすぎていないかなどです。

それを治すと途端に解決するので、本当に姿勢は大切ですね。


先日の動画配信セミナーで、大切なことを教わりました。

鍵盤を見る時に、頭は楽譜を向いて、頭はそのままで目だけで下を見るのがポイント。その姿勢で目だけ動かして、鍵盤の端から端まで見える位置だそうです。明日からやってみよう。


できるだけ鍵盤は見ないで、聴こえる音で判断するのが一番です。

前にもご紹介しましたが、栗田楽器のピアノブラインドをレッスンで使う時があります。鍵盤を見てしまう人はお勧めです。



No.75 今年のレパートリーコンサート お家の方の言葉かけ

投稿日:2020-11-10

今年のレパートリーコンサート
例年11月末に、つくばカピオでレパートリーコンサートを開催しています。
レパコンでは、一年間でレッスンした曲の中から、自分の好きな曲を演奏します。
ピアノランドの曲を弾き語りする人、学校の合唱伴奏を披露する人、作曲した曲を演奏する人いろいろです。そしてカードゲーム、表彰など、いろいろなことがある楽しいコンサートです。

なかなかコロナが収まりませんね。

つかはらピアノ教室としては、感染に不安な気持ちで、演奏会を行いたくはありません。予防接種などが確立した後に、安心して楽しく開催したいと考えています。

残念ながら、今年のレパートリーコンサートはありません。来年開催できるといいですね。


おうちの方の言葉かけ
ピアノは家での練習がないと、なかなか習得できません。だからこそ、弾ける事は素晴らしい。毎日練習した人がもらえる宝物です。

始めは1日10分でオッケー。2巻になれば20分、4巻になれば40分と自然に増えてきます。曲数も多くなり、曲も長くなるからです。
始めの毎日10分の習慣付けが、とても大事。おうちのかたの言葉かけが大事ですね。

いつもコンサートでお手伝いくださる、森子先生のお母様は、
「森子のピアノ聴くと張り切って夕飯作れるから、お願い」と言っていたそうです。すばらしい!満点の言葉がけですね。

他にセミナーで聞いた◎の言葉がけは、
「疲れているからピアノ弾いて欲しい」とか、「今何弾いてるの?聞かせて」とかだそうです。やる気が出ますね。

私が自分の子供たちにかけた言葉がけは、「やること(学校の宿題と楽器の練習)やった?」でした。これは??だめですね。
昔の私は勉強していなかったので、何もわかってなくて、ほんと残念な母親でした。

それから、「もっと弾けばいいのに」「もう終わり?」は禁句だそうです。

とにかく9歳まではレッスンを見ていただいて、何が良いか聞いていただき、口出しはせず、褒めていただくことをお願いしたいです。実際やるとなるとたいへんですよね! どうぞよろしくお願いいたします。


No73 ピアノランドフェスティバル 8月20日配信

投稿日:2020-09-03

ピアノランドフェスティバル8月20日配信

昼の部はピアノランドの曲を中心に、夜の部は樹原先生の小品集や名曲を演奏してくださいました。


生で聴くことが音楽を感じるのに1番ですが、今回は初めて、画面一杯に小原先生や樹原先生の演奏中の手元が映り、新たな衝撃でした。


小原先生は、とても繊細なppから鳴り響くffまで 音の幅が他の人の何倍もあります。
ppでコントロールする時、ffで鳴らす時、あんなに手の山を、出すのだと驚きました。
レッスンで山が出にくい人は、よく小さな箱で山を出す練習をしますが、小原先生は90度どころではなく、45度の三角積み木か、もっと手が折りたたみそうな 棒が入るほどの手の山の角度でした。


配信は9月30日までやりますので、細かなところを見たい人や、いつもお子さんはフェスティバルに行っているけれど ご家族は見たことがないかた、小さい弟妹さんがいるかたなど、ぜひご覧になってください。


来年はステージでやれるかもしれませんので、今回だけのチャンスかも。

前にお便りを渡しましたが、3000円で配信を見ることができます。


配信を見てくれた生徒さんの感想です

♪どどどどどーなつがよかった。オペラや歌が楽しかった。サングラスがおもしろかった。(年中Rくん)


♪今まで弾いた曲を演奏した時には、その時のことを思い出しました。ピアノランドには好きな曲がたくさんあります。これからやる恐竜組曲が楽しみです。いつも手の形を気をつけているので、手の形が大きく映ったのがとても良かったです。(小2Hさん)


♪小原先生樹原先生の連弾「哀しい戦士」がよかったです。音色がとてもきれいで表現力がとてもすごかったです。私も今弾いているので、迫力のあるすてきな曲にできるように弾きたいです。小原先生の「命の歌」も心に響きました。それから小原先生のスケールがすごかったです。メロディも和音もすてきでした。(小5Aさん)


♪樹原先生や小原先生のような小指の山ができるようにしたいです。(中1Yくん)


♪連弾のパートを入れ替えて〜では、同じ曲を同じ時間で聴き比べる機会がなかったので、音色の違いがここまであるということに純粋に驚きました。そろそろ子どもたちも話が解る歳になり、コンサートデビューを楽しみにしていたところのコロナ騒ぎ。がっかりの日常の中での思わぬオンラインコンサートで嬉しかったです。ありがとうございました。(小2ママ)


♪子どもたちは、やっぱりコンサートは会場で聴きたいと言っていました。1部2部とも素敵な音楽でいっぱいでした。8月30日に高画質に編集されたらまた見せます。(小5ママ)

下部フレーム