伊藤恭子ピアノ教室
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
世界で一つ
投稿日:2025-02-11
「ダンボールで楽器作ったりしてるよ」と、小学生の女の子がレッスンのときの会話の中で教えてくれました。「今度何か作ったら是非お母さんのLINEで写真送って!」と私。早速「先生 ギター作ったよ!」とその日に送ってきてくれました。形は美しく、数えると弦はちゃーんと6本あります。弦を弾くピックも添えてあります。ありがとう!!
冬を感じる曲
投稿日:2025-02-08
昨年の佐賀は一度も積もらなかった雪ですが、今週は毎日のように降っています。見ている分には「わぁ雪」と思える程度なのが有り難いです。寒い季節ですが、ゆっくりと淹れるお茶は束の間、自分自身が癒される時間でもあります。お茶碗に注ぐ音を聞き、注がれた美しい色を愛で、温かさに触れ、優しい香りに包まれて、ゆっくりと味わう。そして冬にぴったりだと今年の私が思う曲「冬のこもりうた」大人の生徒さんが弾きたい!と持ってこられた曲です。ちびっ子達に大人気の「すみっこぐらし」の映画で使われていたらしいですが、恥ずかしながら「初めまして」の私。冒頭から冬の冷たい空気を感じる音楽。「おはよう 元気かい おやすみ また明日」「さよなら また会おう 今頃好きだよ」の歌詞に胸が締め付けられます。「おはよう」も「おやすみ」も側にいたから言えたのに、今は言えない。今になって自分の気持ちに気づかされても、あのかけがえのない時間ほもう無い、と相手を想っているように感じるのです。間奏のピアノアレンジも右手と左手で追いかけっこをしているような、会話をしているような、そんな印象を持ちます。そんな想像話をしながらレッスンをしています。この曲をこのアレンジで選んだ生徒さんのセンスの良いこと!生徒さんに教えてもらうことも多いです。「先生、俳句の読み方みたいですね。」と言ってもらいました。確かに!読み手の自由さに委ねてくれているのかも?・・・お気に入りなのでちょっと弾いてみました。 https://youtu.be/gFG15SBW8BQ
黒田節
投稿日:2025-01-23
「酒は呑め呑め 呑むならば 日本一(ひのもといち)の この槍を 呑み取るほどに 呑むならば これぞ真の 黒田武士」の歌詞で有名な福岡県の民謡です。レッスンの一環として初見の練習を兼ねた連弾演奏です。大村典子先生のラテン調のアレンジが楽しい! https://youtu.be/k7MmMHKdt-Q
アーカイブ
- 2025年04月(3)
- 2025年03月(11)
- 2025年02月(6)
- 2025年01月(5)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(10)
- 2024年08月(10)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(6)
- 2024年05月(9)
- 2024年04月(4)
- 2024年03月(11)
- 2024年02月(2)
- 2024年01月(6)
- 2023年12月(11)
- 2023年11月(4)
- 2023年10月(4)
- 2023年09月(6)
- 2023年08月(3)
- 2023年07月(4)
- 2023年06月(3)
- 2023年05月(7)
- 2023年04月(7)
- 2023年03月(7)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(5)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(6)
- 2022年09月(3)
- 2022年08月(3)
- 2022年07月(2)
- 2022年06月(3)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(4)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(3)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(5)
- 2021年09月(6)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(7)
- 2021年05月(12)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(11)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(6)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(6)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(8)
- 2020年01月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(3)
- 2019年09月(3)
- 2019年08月(8)
- 2019年07月(3)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(5)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(6)
- 2018年09月(4)
- 2018年08月(5)
- 2018年07月(8)
- 2018年06月(3)
- 2018年05月(3)
- 2018年03月(5)
- 2018年02月(3)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(7)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(7)
- 2017年08月(5)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(3)
- 2017年04月(3)
- 2017年03月(2)
- 2017年02月(3)
- 2017年01月(2)
- 2016年12月(5)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年09月(4)
- 2016年08月(3)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(4)
- 2016年05月(1)
- 2016年03月(4)
- 2016年02月(4)
- 2016年01月(6)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年09月(2)
- 2015年08月(2)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(1)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(2)
- 2015年02月(2)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(4)
- 2014年09月(2)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(2)
- 2014年06月(2)
- 2014年05月(3)
- 2014年04月(3)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(2)
- 2014年01月(3)