レッスン楽器


上部フレーム

今村惇子ピアノ教室


ブログ

コンサート

投稿日:2014-04-20

2月3月4月と毎月具合が悪くなってしまった。

原因は自覚しているので以後注意をしていこうと思う。

年のせいもあり、免疫力が低下しているので運動や栄養

睡眠を以前より充分にとらねばいけない。ふ〜・・・。

さてシフの演奏会だが、それはそれは素晴らしかったです。

バロックでもロマン派でもシフの手にかかると美しさの極致に高められる。

その芸術的な美の感覚は、嗜好性や共感性はもちろんあるだろうが、

シフのその感覚は人並みはずれて、というか全地球人の中で極めて

一握りのピアノ音楽の最高な美的感覚の持ち主なのだと思う。

もーう最大級の賛辞を贈りたい。

アンコールにメンデルスゾーンの無言歌がいくつか弾かれたが、

例えばみつばちの結婚とよばれる 「つむぎ歌」 

恐ろしく速いスピードでヴィルトオーゾの弾き手のアンコールによく弾かれるが、

シフのつむぎ歌は全然違ってビロードのような柔らかい布をふわっとかけて

くれたような音のバランスの妙味、しかも切れ味のよさが相まって、

誰にもまねのできない立体感覚が絶妙!!まさに天才のなせる技であった。

 

サントリーで聴いたナタリー・デセイも最高!!特別な声の持ち主であることが

再確認できました。その芸術性の高い演奏は我々のためにはもったいないような?

って、変な言い方だけど感じてしまった。リートを聴くとたびたびそんな感覚にとらわれる。

こちらのお楽しみだけで聴くにはあまりにももったいない・・と。

生涯、勉強と鍛練を続けて少しずつでも音楽力・人間力をあげていきたいものです。

相棒のピアニスト、フィリップ・カサールのフランス音楽とそのタッチもまた

比類なき美しいものだった。フランス歌曲への愛情にあふれていた。

 

 

 

 

マリヤ・グリンベルク

投稿日:2014-03-15

随分と昔になるが、ふと山野楽器店である女性の

ベートーヴェンソナタ全集をセールのかごで見つけて購入した。

しばらくそのまま聴かずにいたのだが、受験生がベートーヴェンを

弾く時に、いろいろ参考に聴いてみようと思い、このCDを開けた。

これはいいぞ!え?ほんとに・・すごいなあ。と感激したことを

覚えている。マリヤ・グリンベルクは1908年生まれのロシアの

ピアニストで、ソ連時代にユダヤ人敵視のために弾圧を受けた。

夫と父親を人民の敵とされ処刑。マリヤ自身も思うように演奏活動は

できなかった。その後再び注目されモスクワや海外でも活躍した。

60歳を超えた1970年にこのベートーヴェンは録音されて、

「ソ連のピアニストによる最初のベートーヴェンのピアノソナタ全集」

として売り出されたらしい。

感情にながされたり、感覚的ではなく、非常に理知的に音楽を構築して

いる。しかしその情熱は熱くこちらに訴えかけてくるものだ。

グリンベルクの交響的練習曲が秀逸!ポリフォニーの流れの美しさ

は、女性とは思えない。・・・と女性を差別するようだが

女流ピアニストのポリフォニーの扱いが極致的に美しい場合は少ない。

グリンベルクは、シューマンの交響的練習曲の最後からひとつ前の曲

私が大好きなのだが・・その立体感や音色の違いをあますところなく表現している。

ほんとにすばらしい!!

今月19日にシフの演奏会がありいつも聴いているバッハではなく、ロマン派の

メンデルスゾーンとシューマンを聴くことができる。とても楽しみだ。

厳格な変奏曲、そして交響的練習曲。大曲が並ぶ。

もう楽しみ過ぎてどうかなりそう。

 

ソルフェージュクラス募集中

投稿日:2014-03-04

3月に入り、ソルフェージュクラスの募集を始めました。

4歳から6歳までの音楽の大好きなお友達

どうぞご一緒に楽しくピアノを弾いたり歌ったりしましょう。

 

平日の3時から5時までの間の1時間のレッスンです。

      ♪♪♪  ♪♪♪  ♪♪♪  ヽ(^o^)丿

アーカイブ

下部フレーム