レッスン楽器


上部フレーム

伊藤恭子ピアノ教室


ブログ

晩秋の玄関リース

投稿日:2024-10-17

キツネの尻尾のようなフワフワ感。パンパスグラスという植物だそうです。この時期に出す美しい穂を楽しむ多年草でお化けススキとも呼ぼれているのだそう。一枚ずつ外皮を剥いで開ききっていない穂を出してドライフラワーにするのだとか。知らないことを教えてもらえるって楽しい。お花のMoeさんの作品です。

     

     

お好みのジャンルで

投稿日:2024-10-14

大人のピアノコースの方達をレッスン時に撮影させて頂いた動画です。レッスンスタートして数ヶ月の方もいらっしゃれば数年続けてくださっている方も。皆様それぞれに優しい雰囲気やきちんと感が演奏に表れていて、どの方もとっても素敵です。音楽を愉しみたい、ピアノが楽しい、そのお気持ちは皆様に共通しているかなって思います。年齢に関わらず生活の一部としてピアノを楽しんでくださることが私の願いです。

       https://youtu.be/QkRxKkDEQ48

自ら取り組む経験

投稿日:2024-10-05

先日の日曜日に鳥栖市にて「音の夢」ピアノコンクール本選が開催されました。見事優秀賞を受賞された小学4年生の教室生徒さんの演奏動画です。コンクール参加に伴い、自分なりに曲の完成形をどう作るか、そのために逆算をして、準備にかける時間や方法を考え、主体的にピアノと関わっていけるようになることがコンクール参加がもたらすメリットであると考えています。苦しさの先にある楽しさや喜びも感じて欲しいですし、何より、参加したことが、その後の自分の人生において役立ったと思えるような経験となってほしいと願っています。受賞おめでとうございます!3月のご褒美コンサートに向けて準備を始めたいと思います。

        https://youtu.be/trKEvc7nqtM

アーカイブ
カテゴリ

下部フレーム