レッスン楽器


上部フレーム

高木piano教室


ブログ

連弾レクチャー&コンサート

投稿日:2019-02-18

先週、日本ピアノギャラリー東京店で開催されたレクチャーコンサートを聴講してきました。

 

レクチャーと演奏をしてくださったのは

現在ピアノデュオでご活躍中の伊賀あゆみさん&山口雅敏さんご夫妻。

 

素敵な演奏を交えながら、連弾の初期の作品〜現代の作品紹介

レッスンでの指導ポイント、教則本としての連弾作品の紹介

連弾を演奏するうえでのアドバイなど、貴重な楽譜も資料に掲載されていたので

とても解りやすく、レッスンでもすぐ活用出来る具体的な内容から

今回初めて知る内容も多く、連弾作品の奥深さを改めて確認できる時間となりました。

 

最古の連弾作品は1600年代に書かれたの事。

現在のピアノとは違い50鍵・5オクターブのヴァージナル用に書かれた作品です。

その後ハイドン、モーツァルトの連弾作品では既に手の交差がが含まれています。驚きでした。

連弾はドイツで発祥しその後フランスで花開いたとの事。

初期の作品は2人で演奏を楽しむ為の要素が濃かったのですが、

音域も拡大し、超絶技巧、複雑なハーモニーの楽曲が増えていったそうです。

2000年に入ってからは視覚的に面白い作品も増えたとの説明と共に

演奏者が2人羽織状態で演奏するなどなどアクロバティックな動きのある楽曲を実際に演奏してくださり

非常に楽しいものでした!

 最後のミニコンサートでは発売中のCDにも収録されている楽曲も演奏してくださいました。

それはそれは素晴らしい超絶技巧の曲から美しい音色の曲、2人の息がぴったりの演奏でした。

 

連弾演奏はお互いの音を聞きながら音楽を作ります。

耳も育ち、音楽性も育つ良いアンサンブルの機会となります。

私と生徒さん、また生徒さん同士、または兄弟、親子で楽しくピアノを弾く時間にもなります。

今後も連弾の機会をレッスンに積極的に取り入れていこう思いました。

 

  •  

ステップ トークコンサート

投稿日:2019-01-25

今年も生徒さん達は皆楽しそうに元気よくレッスンに通ってきてくれています。

嬉しい限りです!!

 

去年のステップ参加のお話。

10月に続き11月12月もそれぞれ違うホールで参加したMちゃん2人。

発表会とは違うホールでの挑戦をしました。

慣れたホールではないところで演奏をする事自体、とても良い経験になります。

2人ともあまり緊張せず落ち着いて演奏できました。まずは課題クリアーです!

評価もSとAばかり♪

アドバイスの内容も褒めて頂く内容がほとんどで、次へのやる気に繋がったようでした。

日々の練習をサポートして頂いているお母さま達も大変喜んでいる様子で安心しました。

今年もまた参加していきましょうね!

 

今回のステップは両日ともにアドバイザーの先生のトークコンサートがあり、素晴らしい演奏を聴く時間が持てました。

このピアノは今までのと同じピアノかしら?と思うほどの響きの違いにびっくりです。

Mちゃん2人の心にもきっと響いた演奏だったはずです。貴重な時間でした。

また、今回全体講評での赤松林太郎先生のアドバイス内容が大変濃い内容で、今後のレッスンで常に心掛けていきたいなと

思いました。ただ楽譜通り弾くのではなく、場面場面での音色の変化、曲に沿ったタッチの違い、フレージングの大切さなどなど、、、。

今年も生徒さん達一人一人が色々な事に挑戦できる1年にしていきたいです。

 

 

 

 

 

クリスマス会

投稿日:2018-12-29

今年もあっという間に年末に、、、。

毎年開催しているクリスマス会も無事終了いたしました。

 

今年は人数が多くなった為、低学年の部・高学年の部と2部に分けての開催となりました。

初めての生徒さん達は人前で弾く事に少し緊張気味。

発表会経験者はお友達との連弾♪

大きな声でお歌を披露してくれた生徒さんもいました♪

高学年の子達は自分達がそれぞれ弾きたい曲を選曲して演奏してくれました♪

 

演奏後はゲームや一番盛り上がるビンゴゲーム大会!

最後にプレゼント交換をして解散となりました。

沢山のお友達と楽しそうに関わる様子をみていて、小さい生徒さんなどは普段の個人レッスンでは見られなかった個性の側面が見て取れたり

高学年になると内面がビックリするくらい成長している瞬間があったりと

私自身 色々な発見や喜びを感じられたクリスマス会となりました(^^♪

 

下部フレーム