藤井華子ピアノ教室
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
またまた・・・
投稿日:2014-06-14
12日ですが、練木先生のレッスンを受けて来ました。前回は聴講だけだったのですが、今回は9月に演奏会もありますから、がんばって練習しました。とはいえ、先生のレッスンはとても高度で、なかなか1回で理解できそうもありません。ショパンの舟歌を聴いて頂いたのですが、今まで私が疑問で、でもどういう事かわからなかった事に明確に答えを頂きました。でもそれを、指で表すのが難しいんですよね・・(涙)同じ曲で、もう1回見て頂こうかなと考えています。
少しづつでも上達したいですよね。
はじめまして
投稿日:2013-06-09
はじめまして
私の初めてのブログです。まさか私がこのような事を始めるなんて、我ながらかなり驚いています。でも人生は、日々驚きとチャレンジの連続ですね。
ピアノを教えるのが私の仕事ですが、自分も勉強は続けていて、時々レッスンを受けに行きますが、先日北九州の小倉でピアノの講習会を受けて来ました。アメリカのインディアナ大学で教えていらっしゃる練木繁夫先生をお招きしての講習会で、私はフォーレのノクターンとバルカローレを1曲ずつ見て頂きました。
先生はとても高名なピアニストなのですが、となりで弾いて下さるピアノの音が、あまりにも美しくて、聞きほれてしまいました。レッスン自体はなかなか高度で、自分の勉強不足を痛感しました・・・。
これからまたがんばっていこうと、決意を新たにしました。