レッスン楽器


上部フレーム

つかはらピアノ教室


ブログ

No53 レパートリーコンサート大成功 オーケストラを聴きに行こう

投稿日:2017-11-24

レパートリーコンサート大成功!

 今年も、つくばカピオリハーサル室で開催できました。どのグループもたくさんのお客様でした。ありがとうございました。

 今年は初めて作曲を披露しました。各グループ3〜5人も演奏してくれました。それぞれ特色があって、とても素敵でした。保護者のみなさまからもお褒めの言葉を多数いただきました。

 その年齢ならではの歌詞が素敵だっだり、素直なメロディラインだったり、聴き取りで学んだコードを使った曲だったり、とてもよかったです。

 作品がみなさんすばらしいので、ピアノランド作曲者の樹原先生に録音応募で細かいコメントをいただけば、とても勉強になると思います。ぜひ応募してみましょう。

 今年のコンサートも学年合唱伴奏曲の人がいました。ランド4になると伴奏が可能になってきます。伴奏オーディションは、楽譜をもらって1〜2週間で自分の力でまとめなければなりません。譜読みの力はもちろん、音楽の法則を自分で曲にあてはめられるように、いつものレッスン曲で力を積み重ねていきましょう。


オーケストラを聴きに行こうツアー

 4月1日(日)すみだトリフォニーホール(錦糸町)です。新日本フィルハーモニーと宮川あきらさん・ダンサーのみなさんです。

 昨年もパントマイムオーケストラでした。言葉の説明でなく、音の表現、体の表現だけなので、わかりやすく、選曲もよかったです。

 スカイツリーも楽しみですね。お土産を買うのが楽しみなようですが、現金のおこずかいは1000円以内にしてください。1000円をどう使うか考えるのも大事な勉強です。(お昼代は後から徴収します。)

 新4年生から引率します。今年は4月1日で春休み中なので、学校の行事は入りにくいと思います。みなさんで楽しみましょう。

No52  レパコン近づいて来ました 4月からのレッスン回数について 

投稿日:2017-09-18

レパートリーコンサート近づいてきました!

 11月12日(日)つくばカピオリハーサル室です。


 この1年間で弾けるようになった曲から、自分の好きな曲を選んでください。

 今回、作曲が出来上がった人は、ぜひその曲も弾いてくださいね。9月16日のグループレッスンでは、素敵な曲が出来上がりそうな人が何人もいました。みなさんの人柄というかカラーが曲に出ていて、作曲って個性だと独り感心していました。レパートリーコンサートご期待ください。

 中学生以上は、今までにステージで弾いた曲でも可です。


 80人収容の部屋なので、お客様を呼んでも大丈夫です。

 11:30〜 13:30〜 15:30〜 それぞれ開演で年齢別ですが、他の予定が重なる場合ご相談ください。今回は午前午後ホールを取れたので、ピアノタッチや楽号、音クイズゲームもやれそうです。

 持ち物は楽譜とプレゼント交換の300円プレゼントです。

 会場費は教室で持ちますので無料です。普段着で大丈夫です。駐車場はありませんが、隣のデイズタウンで買い物などすれば2時間駐車できます。


 継続賞プレゼントは、楽器ミニチュアです。レッスンバック希望の人は見本を見て決めてください。今回は少し良い品で500円プラスです。

 ピアノランド録音応募する人は、連弾曲・作曲とも10月中旬から録音を始めます。応募料は4860円です。


4月からのレッスン回数について

 私は、レッスンの休みの日や空いている時間に、ピアノ指導法セミナーやコードの勉強会、個人レッスンを受けています。

 ずっと学び続けられる喜びと、それを皆さんに伝えることの出来る充実感があります。同じ教材でも、数年前と今とでは教え方が変わっています。またその人により、アプローチの仕方を変えています。

 現在、その他にもっと時間を取りたいと感じているのは教材研究です。ひとつの曲を深く掘り下げてわかりやすくレッスンしたり、にじいろコンサートの曲選びでその人にできるだけ合った曲を多く紹介したいと思っています。

  それから数年前、個人レッスンにグループレッスンをプラスしました。聴き取りの大切さ、記譜の大切さを感じたからです。楽号・音なども楽しく触れることができ、コード弾きも作曲もできて、効果は絶大です。準備はたいへんですが、ほとんどのかたが楽しみに集まってくれていて、グループレッスンも続けたいと思っています。

 

 上記のことなどから、レッスン回数の改定を考えました。

 ちなみに大手音楽教室では、月3回年間36回個人レッスン、グループレッスンなしで9000円以上です。

 現在、つかはらピアノ教室では、年間42回個人レッスン、年間6回グループレッスンで、月8000円です。(リズムは6000円)

 これを、個人レッスンを年間36回、グループレッスン年間6回に4月から変更しようと思います。月謝8000円は変わりません。

 個人レッスンが月3回で8000円になりますので、それに伴って、中学生以上の希望者による月2回レッスンは5500円に変更になります。よろしくお願いいたします。


No51 ピアノランド録音応募プロジェクト選ばれました レパートリーコンサートカピオで開催 にじいろコンサートありがとうございました

投稿日:2017-08-15

ピアノランド録音応募プロジェクト 樹原先生と連弾したよ!

 全国からの応募者の中から連弾部門25人にYくんが選ばれました。カワイ表参道で、ピアノランド作曲者樹原涼子先生と「天の調べ」を連弾しました。

 樹原先生と弾けると決まってからのYくんの伸びがすごかったです。私の提案を次々解決して、すばらしい天の調べに仕上がりました。

 樹原先生から「とてもきれいな音で、曲に対しても細やかな心配りでした。」と言っていただき、私も嬉しかったです。

 Yくんのコメント  樹原先生の気持ちが伝わってきて、迫力がありました。弾く前はかなり緊張していましたが、演奏は楽しめました。応募してよかった!


レパートリーコンサート 今年もカピオで開催

 11月12日(日)昨年同様、80人収容のカピオリハーサル室が予約できました。11:30〜 13:30〜 15:30〜 年齢別3グループで行います。

 この1年間でレッスンした曲から、弾きたいものを演奏してください。

 

ピアノランドの曲を仕上げるので、録音応募したい人は今回録音しておいて、来年6月に送ろうと思います。レパートリーコンサート会場費は無料で行っていますので、その分を録音審査費に考えていただければと思います。樹原先生の詳しいコメント付きで4860円です。ぜひお考えください。


 また、作曲も機会がないとなかなかできないので、レパコンに向けて作ってみます。9月と11月のソルフェージュで少しずつ作曲してみて、出来上がった人はレパートリーコンサートで、その曲も演奏してください。

 

作曲に関しては、大人の口添えはなしにしてください。子どもの感性が大事です。できなくてももちろん大丈夫です。

 またお子さんからメロディーを思いついて、録音してほしいと言われたらiフォンなどに録音してあげてください。よろしくお願いします。作曲も応募して、樹原先生にコメントをいただきましょう。


 にじいろコンサートありがとうございました

 コンサートでもお話ししましたが、今回1番嬉しかったことは、6年生の8人が小さな時からひとりも欠けることなく、ここまでやってこれたことです。そして5年生以上全員による、きょうりゅう組曲ができたことが感無量でした。

 

6年生のみなさんへ  

ピアノはどんどん弾けるときもあれば、なかなか弾けなくなってしまう時もあります。譜読みや楽譜の先読みの問題もあれば、塾などで練習時間がとれない問題もあります。

 それでも6年生までやってこれたことは、必ずあなたのためになっている。ピアノが弾けるようになるというだけでなく、たくさんの力があなたに加えられています。 

 これから中学生になりますが、時間を見つけて続けることはできます。どんな小さな悩みでも相談してください。10年賞めざして一緒にやっていきましょう。


コンサートのお友達へ  コメントの1部です。

* 間のとり方が上手でした。リズムが正確にきれいに聞こえました。(Aさんへ Yより)

* 低い音も音が大きくならないで、落ち着いた音で弾いていました。(Mさんへ Yより)

* スケールがしっかりしていてすばらしいです。右でも左でもメロディーになるところがよく聞こえてきます。クレッシェンドのめりはりも上手です。(Yくんへ Mより)

* とてもきれいな音でした。タッチが軽やかでよかったです。(Rくんへ Yより)

* 体で表現していて、すごく気持ちが伝わってきました。きれいでした。感動しました。(Sくんへ Mより)


保護者の皆さまより コメントの1部です。

* いつも親切丁寧にご指導していただきありがとうございます。お誕生日に歌を歌っていただいたうえにプレゼントまでいただいて本当にありがとうございます。レッスンとは別にソルフェージュのご指導をしていただけて本当に有難いです。(小1ママ)

* いつも優しくほめて頂いて喜んでレッスンに通っています。眠くなってしまい、注意力が散漫になっていることも多々ありますが、ピアノの日を楽しみにしています。本人にとってはピアノはゲームのようなものらしく、難しい曲を弾けるようになることが楽しくて仕方ないようです。来年は録音応募にチャレンジしてみたいです。(小1ママ)

* いつも優しく丁寧にご指導していただきありがとうございます。3年生になり勉強が大変になってきて、ピアノとの両立に苦戦しているようです。ピアノ自体は大好きで、自信も少しずつついてきているので、上級生のお兄さんお姉さんのように楽しんで続けていってほしいなと願っています。(小3ママ)

* 年2回の発表会は子どもの頑張り度も上がるので、準備などたいへんでしょうが、続けていってほしいと思います。レッスンではいつもやさしく根気よく教えていただき感謝しています。(小3ママ)


 ありがとうございます。皆さんがピアノにかける尊い時間が実りあるものになるように、日々勉強を重ねていきます。小さなことでもお話ください。解決策をご一緒に考えましょう。


 今回のコンサートには、ホームページのたかつだよりを見て、足を運んでくださったピアノの先生がいらっしゃいます。芸大などに生徒さんを進学させている実績のある先生で、たいへん驚き本当に嬉しかったです。皆さんをほめてくださいました。前向きな姿に頭が下がります。時間をとっていただきありがとうございました。




下部フレーム