レッスン楽器


上部フレーム

伊藤恭子ピアノ教室


ブログ

練習の先にある、できた!楽しい!

投稿日:2024-10-29

一昨日の日中は暑くて半袖で過ごしていましたが、やっと薄手の長袖でちょうどよいくらいの気温になりました。小学1年生のレッスンでのひとこまです。雨がポツポツ降っているような、さした傘に雨が当たっているような、そんなスタカートを心地よく感じながら弾いてくれています。赤いメガネがとってもチャーミング。

 

      https://youtu.be/DSnT3UIP7lk

もうすぐハロウィン

投稿日:2024-10-26

小さい子ども達にはレッスンの合間にハロウィンクイズやハロウィンなぞなぞを出したりしてブレイクタイムを取っています。アナ雪のエルサになってレッスンに来てくれた年中さんです。「暗やみのおばけだぞ〜」と歌いながら弾いてくれています。

      https://youtube.com/shorts/OXI2uAVzi1Y?si=_nQIzec1WjeByNmU

晩秋の玄関リース

投稿日:2024-10-17

キツネの尻尾のようなフワフワ感。パンパスグラスという植物だそうです。この時期に出す美しい穂を楽しむ多年草でお化けススキとも呼ぼれているのだそう。一枚ずつ外皮を剥いで開ききっていない穂を出してドライフラワーにするのだとか。知らないことを教えてもらえるって楽しい。お花のMoeさんの作品です。

     

     

アーカイブ
カテゴリ

下部フレーム