レッスン楽器


上部フレーム

ピアノ教室コンセール・イグレック♪


イベント

  • 「黒田ゆか先生ピアノテクニック講座byピティナ新名古屋支部」のお知らせ
  • 2024年10月06日(日) 〜 2024年10月06日(日)

10月6日(日)午前10時〜12時、ピティナ新名古屋支部長渡辺公子先生宅で、 黒田 ゆか先生の【ピアノテクニック講座】が開催されます。


 勉強会の内容としては、5指のベーステクニックとハノン練習のとのつながり、意外と誤解されているノンレガートの弾き方、またピアノ学習を始めた初期段階からぜひやってもらいたいスタッカート・ポワニエ(トランポリン・スタッカート)について。


巷で広がっているトランポリン・スタッカートとの違いなどについても、手の動き、音色の響きの違いからのお話もあります。


その他 、ご自分のレッスンに即活用ができるようにと、支部先生方の生徒さんからモデル生を出していただき、実際に黒田先生がレッスンするのを聴講できる時間も設けます。


参加費は、


ピティナ新名古屋支部会員1000円、一般2000円です。


会場は、名古屋市名東区極楽です。


ご参加いただける場合は、詳細をお送りいたします。 


        ピティナ新名古屋支部長 


              渡辺公子


 


  〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜


黒田講師から、


今年に入ってからの近況報告をしますと、フランスの【ノアンショパンフェスティバル】のマスタークラスやセミナーを主宰されているイヴ・アンリYves Henry先生のレッスンを4月に名古屋で受講、アンリ先生はモダンピアノとピリオド楽器の関連性を身をもって体得していらっしゃるので、昨夏ノアンに研修に行ったばかりの私は、先生の仰る奥義をこれまで以上にたいへんよく理解することができました。


 


7月には東京芸術大学オープンキャンパスの公開レッスン聴講と、小倉 貴久子 先生が主宰される〈SACLAフォルテピアノアカデミー〉を聴講し、そこで得た知識や経験をもとにこれまで勉強してきたことの色々な事柄が、私のなかで一気に繋がりました。 


ピリオド楽器のテクニック習得と皆さまが日頃弾かれている(モダン)ピアノのテクニック習得の繋がりが手に取るように理解でき、私自身がモダンピアノのレッスンをこれまで内外でたくさん受けて来たにもかかわらず、そこでは到底学び取れなかった奥深い大切な事柄が一気にわかってきました。 


今回のテクニック講座では、この春私のもとで引き継いだ小学1年生の短いレッスン動画などもご覧いただきながら、テクニック伝達の微妙な奥深さと継続する大切さが伝わる講座にしたいと思っています。


 


テクニックとは、基本の積み重ねとして応用があり、ベースの大切さは初心者も上級者もまったく変わりありません。


どうぞ皆さま、お時間を作りお集まりいただければ、嬉しく思います。


お会いできるのを楽しみにしております。


 


   〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜


 


ご参加希望の方は、私、黒田でも受け付けております。「この先生に連絡をする」へ、メッセージをください。


よろしくお願いいたします。  


              黒田ゆか

イベントTOPへ

下部フレーム