ピアノ教室コンセール・イグレック♪
- 連絡するページへ
- この先生に連絡する
ブログ
門下生コンサートに向けて
投稿日:2019-04-20
春爛漫の陽気になってきました。
年が明けて以来、1月はオリヴィエ・ギャルドン・ピアノリサイタル、2月にパトリック・ガロワのフルート・リサイタルとアヴデーエワのピアノリサイタル、4月にはガスティネルのチェロ・リサイタルに出かけ、身を潤おしてきた私。(^^♪ ネイティヴスピーカーの外国語に触れる思いで、外来の演奏家たちのパフォーマンスに触れていないと可笑しくなる私。Σ(・ω・ノ)ノ? クラシック演奏は外国語と似たところがありますよね!
さて桜満開の季節には、中日ピアノグレードテストの高山審査に伺い、今年もとても素敵な演奏にたくさん出会いました。初めて審査に携わらせていただいてからだいぶの年月が経ちます。毎年、春と秋に機会をいただき、とてもいい勉強をさせて頂いております。日本クラシック音楽コンクールの審査もだいぶ年を重ねてきていて、機会あるごとにどんどん耳は専門的になり、やはりピアノ教育の基盤にあるものが何なのか、演奏するにつけて何がいちばん大切で、自分の音楽観を表現するのに必須のものがわかってくる思い、自分のポリシーを深めてゆくことが出来るのは嬉しい限りです。
音大で学んだこと、フランスで学んだこと、そこから発展させてきた自分のメソッド、演奏を通じて得てきたノウハウ、その後レッスン活動と審査を通じて学ばせていただいてきたことのすべてを、これからの若い人たちに伝えていきたいという思いを、日々強くしています。
春にはまた意欲あふれる生徒さんとの巡りあいもあり、嬉しく思います。
コルトーメソッドを基盤とした指の動き、手首のしなやかさ、腕の重みの使い方、ペダリングについての奥義についても、本人のレベルに合わせてかなりわかりやすく解説、伝授できるようになってきましたので、これからはある程度楽譜の読める初心者以上の小学生生徒さん〜コンクールを意欲的に受けていきたいと考えている学生、自分のレベルをわかった上でピアノに一生を通じて触れていきたいと思っている方、またこどもに触れさせていきたいと考えていらっしゃるご父兄のお子さんたち、ピアノを回り道なしで上達を考えていらっしゃる社会人生徒さんやピアノ指導者の方々を対象に意欲的に教えていきたいと考えています。
来週28日には私が主宰するピアノ教室「コンセール・イグレック」の門下生コンサートがあります。私は人前で演奏する機会というのをとても大切にしています。レベルに関わらず、音楽の基本にあるものを大切に、真摯な取り組みを常に考えさせ、その人なりの努力を求めることを忘れないようにしています。こうしたことがいつも「先生の教室の発表会は、まさにコンサートですね。」と言われる所以ではないかと思っています。
出演生徒たちはそろそろ緊張してレッスンに来る頃ですが、緊張する理由も心意気も精神性もすべてお見通しで、私が指導する事柄は最後まで変わりません。そして先生の私は、生徒のことではまったくと言っていいほど緊張がありません。このブログを書く先ほどまで、来週だ、とわかってなかったくらいですから。(^_-)-☆
今回の会場・千種文化小劇場は演劇仕様になっていて、楕円形のステージを取り囲むように座席が配置され、演奏していると野外の会場で弾いているかのような響きがあります。2008年に私がオール・プーランク・プログラムでリサイタルを開いたホールで、朗読付き組曲「ぞうのババール」では名優アマチンこと天野鎮雄さんが朗読をしていただいた思い出の会場です。
4月28日当日は1部が12:30開演で小学生生徒たちがミッキーマウスマーチから小犬のワルツなど、2部の13:25〜では社会人生徒たちのピアノ名曲が並び、3部が14:20〜で小中高校生徒ほかの饗宴です。その後15時すぎに私からのプレゼント演奏があり、ドビュッシー「こどもの領分」〜と「亜麻色の髪の乙女」を予定しています。
GWの最初の日曜日、どうぞお時間ございましたらお運びください。
最近の記事
アーカイブ
- 2024年10月(2)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(2)
- 2024年07月(1)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(2)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(2)
- 2023年11月(1)
- 2023年09月(1)
- 2023年08月(2)
- 2023年07月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(2)
- 2023年02月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(1)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(1)
- 2022年05月(4)
- 2022年04月(4)
- 2022年03月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(1)
- 2021年01月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年09月(1)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(1)
- 2020年01月(1)
- 2019年06月(2)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年08月(1)
- 2018年05月(1)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年08月(2)
- 2017年07月(2)
- 2017年06月(3)
- 2017年04月(3)
- 2017年01月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年06月(1)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(2)
- 2016年02月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(1)
- 2015年07月(1)
- 2015年06月(1)
- 2015年05月(1)
- 2015年04月(2)
- 2015年03月(1)
- 2015年02月(1)
- 2015年01月(1)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(2)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(4)
- 2014年04月(1)
- 2014年03月(2)
- 2014年02月(1)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年09月(2)
- 2013年08月(1)
- 2013年07月(1)
- 2013年06月(1)
- 2013年04月(1)
- 2013年03月(1)
- 2013年02月(1)
- 2013年01月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(3)
- 2012年09月(3)
- 2012年08月(1)
- 2012年07月(2)
- 2012年06月(2)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(3)
- 2012年03月(1)
- 2012年02月(2)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(4)
- 2011年09月(1)
- 2011年08月(1)
- 2011年07月(3)
- 2011年06月(1)
- 2011年05月(5)
- 2011年04月(2)
- 2011年03月(5)
- 2011年02月(1)
- 2011年01月(4)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(2)
- 2010年09月(1)
- 2010年07月(3)
- 2010年06月(5)
- 2010年05月(5)
- 2010年04月(3)
- 2010年02月(1)
- 2010年01月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(1)
- 2009年09月(1)
- 2009年08月(1)
- 2009年06月(1)