レッスン楽器


上部フレーム

ピアノ教室コンセール・イグレック♪


ブログ

「芸術の街ちく音楽祭」

投稿日:2015-06-05

6月のカレンダーに入りました。

爽やかな五月晴れも終わり、これから梅雨の季節に向かうのでしょうか。

 

先月下旬全国の幼稚園で「りんご病」が流行っているというニュースを新聞、TVで一時よくみかけました。私のピアノ教室でも幼児入門コースの生徒たちが週替わりで「熱が出たのでお休みします。」とほぼ全員が欠席していたので、あれ?と思っていた頃でした。種々のインフルエンザにしても、何かかにかといろんな菌がまん延しやすくなってきているということでしょうか。

みなお休みする前のレッスンでは、いつになく注意力散漫でおとなしいので、納得!という感じでした。ちいさい子たちは目の前のことに必死ですから、コンコンしていてもがんばってもちろんレッスンにやってきますし、けど「マスクしてきてくれたのね。」と思うと「だって暑いもん。」と言ってピアノのうえにポンとマスクを置いたりもしてくれる!レッスン中、私の手の甲の真上でハクションってなこともあります。生徒の入替え時に手を洗いに行こうと頭では思っていてもタイミングを見失ったり、結局レッスンが終わっての手洗い時に思い出したり。・・・(◎_◎;)。。。 

ちいさな子どもたちはそんな訳で容赦ないものです。が、小学2,3年生ともなるとお母さまたちのほうから「先生にうつしたらいけないので。」と欠席連絡をしてきてくださることも。もちろん先生は「みんなのもの」ですから、学校を休むほどであればこうした配慮は嬉しいですし、他の生徒たちへの配慮にもつながります。

ピアノの鍵盤はみんなで使うものですし、こどもの調子がおかしいなと気づいたらマスクをさせて来るといった気遣いはやはりほしいなと思います。

 

さて4月の発表会後ちょっと崩した体調もGW明けにはまったく元気を取りもどし、5月16日サイプレスガーデンホテルで行われた「愛知県司法書士会懇親会ピアノコンサート」も楽しく終えることができました。終演後には1階のレストランでスパークリングワイン付のフレンチディナーをご馳走になり、まったく久しぶりのワインでまったりしました。

 

 

翌週23日には長久手文化の家森のホールでの「矢野顕子ピアノ弾き語りツァー」を聴きに出かけました。前日にカワイ主催の「チホ・ハン・ピアノリサイタル」で純クラシックのプログラムを聴いてその若さと闊達さを堪能し、翌朝は音楽の真髄に触れる思いでクラウディオ・アラウ「チリ凱旋コンサート」のDVDを鑑賞した、その夕方です。(いつも何故かスケジュールが密集する私、です。)


とてもまろやかで柔和な雰囲気。初めて彼女のライヴを聴きましたけど、とても感動しました。来てよかったです。この手のカテゴリーでは、コンサートのあいだ休憩時間って入らないんですね?!アンコールを入れて、16曲を歌い尽しました。曲と曲との間のトークも自然で楽しくて、またお喋りの合間にピアノをnoodling(合間に合間にスケールやコード進行など何かしら鍵盤をこねるようにピアノの音出しをしている状態)しているのがとってもナチュラルで心地よく、(バックハウスのライヴ演奏でショパンエチュードを弾く前にnoodlingしている録音も残っていることですし、私はクラシックの世界でもあり得てもいいのではと内心思っているんですが(^_-)-☆)、でもこういったことはclassicalの世界ではあり得ないことなので、羨望の思い!

会場は、老若男女で超満席。

みんなここに何を聴くのでしょう?

やはり奏者のコスモロジーなんでしょうね。いいなぁ、矢野顕子。

  

・・・というわけで、矢野顕子ライヴを聴いた翌日は、サティやプーランク、ドビュッシーの小品などエスプリのたっぷり利いたフランスものがいつのまにか雰囲気たっぷりに上手くなっていて興味深かったです。

たまに異分野に接することは、有意義ですね。 


5月の最終週は、五月晴れ連続の気持ちのよいお天気の日々。

大掃除を思い立ち、浴室の天井拭きに始まって全室の壁拭き、床拭きをして、梅雨入りに備えました(^^♪

 


さて6月に入り、次の日曜日の7日から「芸術の街ちくさ音楽祭」が始まります。

私は6月28日の〜音楽の印象派〜第3回公演で、サティ「グノシェンヌ全7曲」とドビュッシー「映像第1集」をメインとしたプログラムで演奏させていただきます。

  *コンサート詳細は⇒ http://www.musicliaison.com/concert-y/event_detail/s/410/

              (毎日新聞6/5)


どうぞお時間、ご関心ある方々、お出かけいただき、日曜の午後のひとときをぜひお楽しみください。 

 

        

 

 

    アーカイブ

    下部フレーム