レッスン楽器


上部フレーム

ピアノ教室コンセール・イグレック♪


ブログ

春ですね!

投稿日:2012-03-24

近くの農業センターのしだれ梅が満開です。

今年はなぜか出ついでの帰り道に、3,4回も出かけることに。・・・(*^_^*)

開花が遅かったので、五分咲きの頃から日ごと移りゆく開花状況を楽しめました。

 

    

 

さてピティナコンペの課題曲が発表になり、教室の社会人を除く生徒たちの半数ちかくは参加をめざしてはりきっているようです。 

春休みに入り、みんなのピアノはのびやかにハッスルしてきています!

 

 

私の教室生徒のコンクールっこたちに付きあっていると、一年を通して毎月のように誰かが何がしかのコンクールに参加している格好ですが、そんな中、高1の頃から私のもとにピアノレッスンに通っている声楽科生徒が、愛知県立芸術大学声楽科に合格が決まりました。 

 

 

声楽専攻も副科ピアノも高校で最高位。高校卒業式の後も、大学入試課題のほかに「素敵な曲だから。」とサン=サーンスの「アレグロ・アパッショナート作品70」をレッスンに持ってくる大らかさ。もちろん入試でも声楽、ピアノはばっちりだったでしょうけれど、そんな彼女、いつもは余裕の聴音で出遅れたり、新曲も例年より難しく、合格は難しいと思い込んでいたそうです。

  

それで「浪人したらどういう生徒活をしよう?・・・まず朝早くちゃんと起きてレッスン代を出せるようにバイトして、練習して・・・。」と想像たくましく(+o+)、入試が終わるとその後のことばかりを暗いイメージの中考えていたそうです。

だから合格発表で自分の番号を見た時は、思わず大きな声で泣いてしまったそうです。  

 

私は彼女のこういうところが、大したものと思います。

 

自分に対する厳しさをちゃんと持っていて、清々しく、奢らず逞しく、ほんとうに彼女はいいプロに成長していってもらいたいと思う生徒のひとりです。

  

さて明日はコンクールっこのひとりが、東京での「第5回ベーテンピアノコンクール受賞者記念演奏会」に出演、私の関東在住の知人も駆けつけてくれるとのことで、楽しみです。

 

ピティナコンペは4曲チャレンジで、とても落ちついた勉強になるいい機会だと思います。

 

春はレッスン問合せでなにかと忙しい時期。いつもそんな時期にコンペ課題が発表されるけれど、今年もA1〜F級まで40曲以上にさっさと目を通し、選曲もほとんど1週間以内に完結!

かなりの集中度でこちらは疲労困憊なのに、そういう時に限ってご父兄からのメールが増えるのです。 

まぁ、ご父兄もいろいろとご心配なのでしょう。(@_@。。。

 

さて加えて4月には某コンペの審査、5月には試演会・・・。

何やかやと続きますが、夏までは「毎月誰かが・・・」という状況からは解放されそうです。

 

ほっ! (^.^) 

 

    アーカイブ

    下部フレーム